《食》糖質を控える♬

透析を受けている、80代男性

毎日の食事を作るのが、しんどいよ・・と奥様がいうぐらい、食事には気を付けていらっしゃいます。

毎日・・それも朝・昼・晩の三食・・・

毎回、手をかけて作る奥様はさすがに大変です。

奥様自身も年を重ねていきますし・・

 

先日足つぼにお伺いすると、奥様が旦那が変な事ばかり言う・・・と。

足を触らせてもらうと

”糖質” を感じました。

”最近、糖質の摂取量、増えてない?” と、お聞きすると

前までは、食パンを食べていたけど、菓子パンに変えたと。

 

糖質は、依存性や、中毒性があることはご存知だと思いますが

 

摂りすぎると

感情体を麻痺させる原因にもなると言われてます

 

皆さんは、どうですか?

 

私が無性に甘いものを食べたくなる時

完全に、感情のバランスが崩れている時です。

 

よく疲れていると甘いものを食べたくなる・・や

頭を使うと甘いものを食べてくなる

ってよく聞きますよね~そういう時の自分に耳を傾けてみて下さい。

 

話を戻すと、そのご夫婦

病気の事もあって、元々ジャンクな物の摂取はとても少ないのですが

面倒だから手っ取り早く、お腹を満たすもので最近、多く菓子パンを摂取するようになりました。

 

あと、友達のお姑さん86歳

先日、久々、友達宅で

・カレー

・フォカッチャ

・大根と長いもサラダ

を作って食べたのですが、その時の話が・・・

 

ばあちゃんが、お昼に甘い菓子パンを食べてて、しまいに多分菓子パンに含まれている油で、胃がもたれ

ご飯が食べれなくなってきて

そしたら足が前に出なくなってメンタルが一気にさがったと・・・。

菓子パンを辞めて、毎日手作り弁当を作っておいていくようになったら、二日目で元気になってきたと。

 

この、おばあちゃんは健康に凄く興味のある人で、少ない年金をやりくりしては

私達と同じサプリを飲んだり、プロテイン(タンパク質)を取ったりしている人だから

年の割にまだ回復が早いですが・・・。

 

それでも、手っ取り早く済ませれると菓子パンを続けて食べていたら身体が即座に反応して

 

菓子パンや、甘いものをダメ!とまではいいませんが

今まで3個食べていた物を1個に減らすような意識は必要かと思います。

 

以前もお話したと思いますが

糖質が多い人は、イライラしていたりメンタルバランスがとれず、体調を崩しがちのように感じます。

 

今回お二人の話にある共通点が

”菓子パン” ”手っ取り早く、お腹を満たすもの”

同じようなお話を、同じようなタイミングでお聞きするって、これは伝えないとって感じでした。

このお二人はまだ日々の生活の中で、それなりに食事に気を使っていらっしゃる人たちです。

だからこそ身体が反応したんだと思いますが逆に

 

毎日菓子パンが朝食とかって方がいたら・・・。

意識を変えてみませんか?

 

前もアップしましたが

食べる(口から入れるもの)が大事です。

特別な物を食べようというのではなく、まず初めに糖質を抑えていく事から始めてみませんか?

気持ちのアップダウンが多い人は、糖質を摂りすぎてないか、今一度、自分と向き合ってみて下さい。

 

 

ご飯の支度をしていると、だるまさんが転んだ~♬って感じで、どんどん近づいてくる我が家の腹っぺらしです~♬

DSC_1968

DSC_1969

DSC_1967

振りむけばヤツがいる状態 ちかっ!(笑)(笑)(笑)

どれだけ、ぐっすり寝ていても、食事時の同じ時間になると近づいてきてアピールします(笑)

お腹すいた~と(笑)

食べる本能=命

ですね~(笑)(笑)(笑)

 

今日も、最後までお付き合い、ありがとうございます。

かんしゃ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 《食育》時短で、美味しく食べる幸せ♡

コメント

    • たかはしさゆり
    • 2020年 3月 25日

    前田さん、大変お世話になっております🙇‍♀️🙇‍♀️
     そういえば糖質摂りすぎていたかも。 
    メンタルも弱るはず 苦笑⤵︎⤵︎(~_~;)
    きちんと整えて 4月からスタートライン🦶
    に立ちます🤲

      • rose-quartz
      • 2020年 4月 02日

      高橋さん💛返信が遅くなり、ごめんなさい💦いつもコメントありがとうございます~💛
      4月に入り、新しい環境がスタートしましたね~♬
      色んな経験をバネに、お互い進んで参りましょ♡
      そこに食生活が大事になってきま~す♬慌ただしい毎日ですが、身体に入れる物への気遣いも気にしてみて下さいね~💛

  1. この記事へのトラックバックはありません。